- 給食
- 当園の栄養士が献立をつくり、調理する「完全給食」です。
(和・洋・中バランスよくメニューに取り組んでいます)
月1回の家庭弁当の日には、お家の方が愛情を込めて作って持たせてくださるお弁当を子どもたちは喜んで食べています。
- 体育教室
- 年長児―通年、月2回。 年中児―半年間、月1回。
専門の講師の指導を受け、健やかな体を育みます。
跳び箱やなわとびなど、遊び感覚から身につけていくので、子どもたちが毎月楽しみにしています。
- 菜園
- 園の斜め向かいに、野菜や草花を栽培できる菜園があります。子どもたちは、命を育てることや命の大切さを知り、収穫の喜びを味わいます。
- その他
- ■保育にクッキングを取り入れています。食の大切なことを身をもって学ぶだけではなく、それぞれの食材を知り、調理することによって、集中力が養われます。
■通園バスも運行しており、園外保育にも出かけています。
■園舎の一角の集会室を保護者に開放しており、お母様方が集まり、趣味や子育てなどの話をしながら交流を深めています。
■いつでも保育参観ができますので、お気軽にお越しください。
|
- 満3歳児保育(詳しくは、下のスライドをご覧ください)
- 満3歳児(年度途中で満3歳になる子)のお子様をお預かりします。
 |
満3歳児保育について(スライド)
(※スライドを終了するときは、マウスの右クリックでメニューを出して、「終了」を選択してください。このページに戻る場合は、プラウザのメニューバーの「戻る」をクリックしてください。) |
エンジェルルーム
 |
当園では、預かり保育を“エンジェルルーム”と名づけ、多忙なお母様たちを支援するために実施しています。
この時間の保育は通常の保育と異なり、専任者が担当し、異年齢児との遊びや手伝い、園外へ散歩に出かけたりなどの多様な体験を計画し、喜ばれています。 |
|